ゲームという名の現実逃避。

ゲームのプレイ日記。主にRPG・育成・箱庭。

わりと本格的 絵心教室 前期(3ds)⑤

こんばんは。

今日は子供がすこ〜し早く寝てくれたので、夜のおやつタイム!!

私が大好きなカルビーのチップスです!!!
うまうま(・∀・)

今日は少しのんびりとゲームできそうです♬
では、レッスン3「木」始めていきますね〜

鉛筆と水彩セットで絵を描きます。
あと、今回はいつもと違って、淡い緑色のキャンバスを使うそう。
何が変わるんだろう…?

※今回は特別に下塗りしておいた、キャンバスを使うそうですが、鉛筆で下描きをする前に淡い絵の具でキャンバスを全体的に塗ることを「下塗り」というそうです。

下塗りしたキャンバスでも線がハッキリ見えるよう、HB鉛筆を使うそうです。

まずは、木が根付く場所が必要なので、地面を描きます。その次に木の幹を。

コツはビンズ先生が教えてくれますよー(^O^)
幹は下から上へ…

枝は幹から広がるように…

木の作りを考えながら…

木の気持ちになって…!!( ゚д゚ )クワッ!!
(※ビンズ先生は言ってません)

ビンズ先生からすごい一言!
「木の成長は打ち上げ花火のよう」

頭に入れながら描いてみたら、すごい描きやすかったですよ!!名言!
f:id:gumigumiko:20190630232108j:plain
次は葉っぱを描いていきます。

葉っぱは一枚一枚描いていくんではなくて、塊で描くそうです。丸い風船を描く感じでいいそう。

これで下書きは完成。おつかれ〜\(^o^)/



次は絵の具で葉っぱから塗っていきます。幹とか地面じゃないんだね。

葉っぱを先に塗ることで、幹の茶色と葉っぱのみどりが混ざるのをおさえられるみたいです。


黄緑の絵の具と平筆(中)を選びます。
では塗っていきます。線から少しはみ出るくらいが丁度いいみたい。テキトーにぬるくらいでいいんですかね?
f:id:gumigumiko:20190630232255j:plain
ぬぬ…ムズカシイ…。

次は丸筆(中)と茶色の絵の具を使います。
幹と枝を描いていきますよ。
葉っぱの間から見える枝を、描くときは気をつけて描くようにしましょう。

なんか一気に木になったぁ!!

次は影をつけます。
きましたね〜!またまた一気に激的に絵の出来が変わりますよ〜(自分的に)

葉っぱから始めます。
絵の具は緑を選んで、光が指している方向を意識して…。

難しいぃよう〜(泣)なんか一気にテンションが下がった…。
あと、絵も激的におかしく変化しました( ;∀;)
み、見せられんわ…。

次は幹に影をつけていきます。
幹を管とイメージしながら塗っていきます。
自信無いなぁ…。
f:id:gumigumiko:20190630232630j:plain
はい〜!なんとかできました。葉っぱよりは簡単。

次ぎはデティールを描いていきます。
まずは地面に葉っぱ。
そして、木に果物を描いてアクセントを加えます。
赤色の絵の具を使います。

赤い点を所々に描くだけでオッケー。
地面に花も足します。黄色で点々と。たんぽぽだと思って…。だそう。
f:id:gumigumiko:20190630232531j:plain
おお!!
なんか知らない間に完成してますね〜!
途中挫けそうになったけど、できたらまぁまぁ見れますね。

次回は写真を見ながら絵を描く、そう。

今回は長がったので、楽しかったですね!描き方とかも勉強になりましたし。

それではまた。